字幕制作ソフト「おこ助Pro3」を発売いたしました

株式会社ユーフォニアは、簡単バリアフリー字幕制作ソフトウエア「おこ助Pro」の後継アップグレード版の位置づけのソフトウエアとして、「おこ助Pro3」の発売を開始いたしました。
開発は、これまでどおり特定非営利活動法人メディアアクセス・サポートセンターが、当社との連携体制にて行っています。

「おこ助Pro3」の最大の特徴は、作業の効率化を図るために音声波形を利用したタイミング編集・サーチ機能が搭載されたこと。

そして細かな作業環境設定でデータをお望みのフォーマットにあわせて作成しやすくなったこと。

文字列メモリー機能や、スタイル検索機能など、制作者様のご要望を取り入れ、より使いやすくなったことなどがあげられます。

詳細を「早く知りたい!」方のお問い合わせは大歓迎です。

詳細情報と直接ご購入いただけるショップページは12月1日にスタートします。

おこ助シリーズを引き続きよろしくお願いいたします。

おこ助Pro3 パッケージジャケット

マルチメディアと文字データを結ぶために

映像や音声を繰り返し確認しながらのテキスト作成される方、タイミング取りが必要な翻訳制作・字幕制作者などの意見を取り入れ、要約筆記者、テープ起こし のプロ、翻訳者から放送用字幕の制作者まで、メディアと言葉と文字に関わるすべての人が使える新しいスタンダードを目指して開発されました。

テープ起こしをしたい、映像ファイルを細かく操作したい、規格に合わせ効率よく字幕をつくりたい、スポッティング作業を楽にしたい、時間軸にあわせた原稿を書きたいなど、音声と文字を関連づけたお仕事をするあなたの手助けになるソフトウエアです。

ご購入後2年間のサポート期間内に、改良・追加が加えられた機能はすべてお手元に。アップデートごとに随時自動更新でお知らせ、ご提供いたします(ネット接続環境が必要です)。

本ソフトウエアの主な特徴

  1. 波形表示機能を使って予測がつかない音声の状況を目で判断。タイミング作成が容易です。
  2. 映像タイムコードに一致させたテープ起こしやテキスト化、字幕制作、翻訳原稿制作が行えます。
  3. 速度変更をはじめとした豊富なメディア再生と移動機能で作業効率をアップ!
  4. 音声認識アプリ「UDトーク」と連携。書き起こし作業を手助けします。
  5. 簡単スポッティング機能でタイミング取りをさらに効率化。
    作業時間の最低単位をカスタマイズ可能。放送用クローズドキャプション制作にとても便利。
  6. 作成するフォーマットルールに合わせてアラート機能を設定できます。
  7. 書き起こしや字幕の作成時に便利な字数カウント機能。
  8. 字幕の挿入、削除・コピー・移動(各複数一括可)、分割、結合機能。
  9. 文字色やルビ、斜体設定、縦書き、揃えの変更など、多くの字幕ライティング用途に対応可能です。
  10. 文字内容を原文欄へ一括移動。スポッティングはそのままで、すぐに翻訳。
  11. 文字、ルビ、字幕番号、スタイル、エラーなど、目的に合わせて使用できる強力な検索機能を装備しています。
  12. 常用外漢字や学年による未学習漢字を指定しておけば、使用した場合にエラー色でお知らせします。
  13. 字幕1枚ごとの作業メモ欄と翻訳などの比較検討に使える原文表示欄を持っています。
  14. 映像内情報との比較に便利なように映像外への字幕プレビュー表示を装備。
  15. 定型の文字列を複数記録して使用できる便利なメモリー機能。
    出来上がった字幕に対し、すべての漢字にまとめて読みがな(ルビ)を自動でつけることができます。
  16. タイムコードの一括補正や選択字幕一括での移動やスタイル修正に対応しています。
  17. ユニコード対応で、さまざまな言語を扱う制作にも利用可能。
  18. 豊富なインポート&エクスポート機能。別売りコンバーターとの連携でNAB 互換ファイル作成にも対応しています。

必要システム条件

  • CPU:Intel Core i3-3240T同等以上(i5-3470以上の能力を推奨)
  • 搭載メモリー:2GB以上(4GB以上推奨)
  • 対応OS:Windows7 / 8.1 / 10 各32ビット&64ビット(WindowsVista以前は動作保証対象外)
    OSにMicrosoft社が配布する「.NET Flameworks4.5」以上がインストールされていること
  • 推奨画面解像度:Ultra-XGA(1600pixel×1200pixel)以上
  • 1GB以上の空き容量があるハードディスクドライブ(マルチメディアファイル保存用の空き容量が別途必要)
  • DVDが再生できるドライブ(インストールおよびDVDビデオなどを利用した作業に必要)
  • メーカー依存環境や再生するメディアによっては、別途コーデックパックなどのインストールが必要

事業所所在地が移転しました

2023年10月10日

このほど株式会社ユーフォニアは本店所在地を、東京都豊島区東池袋より東京都豊島区北大塚に移転いたしました。事業所の所在地も同様となります。

字幕ソフトウェア「おこ助」関連業務終了のお知らせ

2023年10月5日
おやすみおこ助くん

このたび、ソフトウエア「おこ助」シリーズおよび、その関連製品の発売・販売とテクニカルサポート業務を終了し特定非営利活動法人メディア・アクセス・サポートセンターへ譲渡することとなりました。
当社での関連業務の終了は、2023年10月31日(火)となります。

「おこ助Pro3」アップデートに関する重要なお知らせ

2021年6月19日
勉強おこ助

おこ助Pro3の最新版「バージョン3.2.12」にて自動アップデート機能の不具合に対する修正をおこないました。
3.2.11以前のバージョンでは自動アップデータが配信されませんので、新バージョンご希望の方はお申し込みが必要です。

緊急事態宣言下における当社業務対応について

2020年4月9日

新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言および期間延長の状況を受け、各種お問い合わせ、サポート、受注・出荷などの業務を一部縮小実施しております。